今日の大阪は一日中
大雨でしたね。
久しぶりにびしょ濡れになりながら
仕事をしました。
耳周りから頭にかけての調子も
あまりよくないので、
今日は少し短めにします。
天気痛になるたびに感じること
気圧や気候の変化によって
体調が悪くなることを、
天気痛と呼ぶようですが、
僕もその天気痛に悩まされています。
実は元々、気候の変化で
体調が悪くなるという症状は
出たことがありませんでした。
でも、
うつ病になってから
ずっと天気による体調不良に
悩まされています。
うつ病の症状が全然出なく
なってからも、
この天気痛だけは続いていて、
一種の後遺症みたいな感じに
なっているのかもしれません。
軽い症状であれば、
耳をマッサージしたり
耳抜きをすると、
ちょっと楽になったりします。
ちょっと重症になると
色んなところに痛みが出て
動く気がしなくなるので、
もうその時には諦めて
亀のように動きます。笑
でも最近、
この天気痛に対して
ちょっとした思いが
出てきています。
天気痛って気候など
いわゆる目に見えないことが
影響してくるんですけど、
目に見えなくても
色んなエネルギーというのか
そういったものが、
大きく影響を与えるんだなぁと
しみじみ感じるようになったんですね。
天気なんて地球という単位での
話なので、
そりゃ大きな力だよなと
思うんですよね。
そこに対して対抗しようなんざ
ちょっとおこがましい感じが
しちゃうんですよね。
だから、天気痛の時は
さっさと諦めてのんびりする。
そして僕は、
その、のんびりするかどうかを
自分で選ぶことが出来る自由が
欲しいなと思ったりします。
それでいいよね。
では、今日は軽めで。